今朝、目覚めて外を拝見、やっぱりかという感じ・・本日は、どうしてもセントレアまで・・・・都市高速も通行止め出し、ここは電車で行くしかない。2週間分の荷物とレーサー1台か・・・頼むしかない::近所の方にボランティアをお願いし最寄りの駅まで車でなんとか移動、無事電車に乗れてまず安心と思いきや、またまたトラブルで電車が到着時間を大幅に遅れあせりました。本日はさんざんです。ボランティアさんにはセントレアまで付き合って頂きなんとか、無事飛行機に乗ることができました。
本当にありがとうございました。∞∞∞
みなさんのおかげで今年もなんとか乗り切ることができました。
ありがとございました。
みなさん、良いお年をお迎えください!!
着脱式手動運転補助装置2009年から製造されているそうです。
座席シートに操作レバーを載せて装置を安定させます。押すとブレーキ操作 引くとアクセル操作ができます。
アクセルペダルに装置を固定した状態
詳しい内容については http://www.isudoko.jp/free/sword/ へ
ホィールチェアビークル:::車いすに乗ったまま簡単に乗り降り
2011年春ごろに販売か???
走行中CO2を出さない環境にも優しいビークル
ただし、普通免許は必要!!
詳しいことはhttp://yds-wcv.jp/を御参照してくださいネ
まだまだ〓〓暑い暑い日が続きますねぇ!?今日は、定期の診察で〓〓〓です。本日は大変混んでまして診察終了時間は、大幅遅れました。仕事の予定〓〓がと思いながら〓〓つぶやく〓
kでした。
事務所のエアコンは、朝からフル回転、外へでるたび湯気に似たような湿度の高い空気が全身にマトワリ着きます。数回部屋を出入りしているうちにとうとう気分が悪くなりノックアウトされました。皆さん今年の夏は本当に大変です、体調管理に気を付けてこの夏何とか乗りきりましょう!!!!