フレームタイプ ロング 22吋 介護ブレーキ 5インチキャスター
ハンドリム ビニールコーティング PPSブレーキ 泥除け パイプ式
クッション ロホ エアライト
座幅 40 奥行 40 前座高 42 後座高 37cm 背折機構
折りたたみ時 :旧MSモデルと比較すると折りたたみ幅が随分小さくなりました。
全体として、オプションがたくさんついている割には軽めに製作できました約13Kg
ユーザーさんは、立位もとれるので立ち上がりと車いす操作との両面を考慮しながら
車いすの高さと座面角度を設定しました。
ユーザーさんの感触も良く喜んで頂けると、こちらもうれしくなります。
ミキさんの人気モデル super NOVA AXIS 本日、納品
フレーム長:480mm シート奥行き:380mm 座幅:400mm バックサポート高:380mm
キャスター:4”スケルトン ホイール:ステンレススポーク 後座高:380mm 座面角度:8°
背角度:垂直 車軸前出し:30mm ウレタン塗装:ワインレッド フットサポート:セパレート
折りたたみ時
この車いすの一番の特徴は、バックサポートが垂直になっていることです。
通常、バックサポートは6°~8°ぐらい後方に倒れていますが見た目この車いすは前に倒れているのではと思うぐらいに立っています。体幹の横に対するホールドを良くするためバックサポートの張りを緩め体幹を後ろにさげ丸みを作ってしっかりホールドすることが目的です。参考として座面に対するバックサポートパイプの角度は82°!”#
車いすでモジュラータイプやオーダーメイドの車いすは、多くの車いすが車輪をワンタッチで取り外せる構造になっています。最近、車輪のガタが大きいとか装着したけど知らないうちに車輪が勝手に抜けそうになるとかのトラブルが多いようです。割と簡単に調整できますので知っておくと便利です。
下図のように、11mmのスパナで軸を固定、19mmのスパナでナットを回して長さを調整します。
下の写真は、調整前の写真ですがボールがシャフトの中に収まっていてストッパーの役目をしておりません。この状態では車輪は抜けてしまいます。
下の写真は、調整後写真ですが、車輪のガタが無い状態でシャフト先端の部品がシャフト内に収まり、ボールが外に飛び出せばストッパーの役目を果たせます。車輪はワンタッチボタンを押し込まない限り抜けません。
車輪が抜けそうになる原因としては調整前の写真のようにシャフト先端の部品のねじが緩む方向に動きシャフト内に収まってない状態だと思われます。逆に車輪が抜けなくなることもありますがこの原因は先ほどとは逆に先端部品のねじ部分が締まる方向に動きシャフト内に収まりっぱなし状態になりボールがシャフト内に収まらな状態になっています。抜けない状態になった場合は、専門家に任せた方がよいかもわかりません。
本日の日記
港区の大きな病院へユーザーさんと面会床ずれ予防のマットレスについて商談
Sさんとはもう20年来のお付き合いになり年齢も近く話が合います。
打ち合わせが終わり刈谷市にある障害者センターへここで車いす製作の商談
こちらのユーザーさんも古くからの知り合いです本日は、採寸や要望の確認のため
訪問させて頂きました。
事務所へ帰り 早速Yさんの車いすメンテナンスに入ります。
画像の通りキャスタータイヤ部分が壊れた車いすを預かります。
日常的に使っている車いす、すぐに直さないと不便です。早速、部品交換
このキャスター君にもまた数年がんばって貰わなきゃ!”#$$
綺麗になりました。このキャスターは少し水に弱いですがクッション性もあり屋内を傷つけない優れたキャスターです。
お風呂でお湯に濡れたり、雨の日の移動などで水に濡れたりの回数が多いと劣化の原因になります。
ひび割れや表面が一部分だけ柔らかく感じた時そろそろ交換時期です。
早めのメンテナンスをお願いします。
今回は、タイタンRにワンアームドライブを取り付けた車いすを紹介します。
フレーム長:480(M),座幅:385,背高:320
キャスター:4” タイヤ:24” 塗装:イエロー
操作の軽さや転倒などを考慮し車輪の位置を前出ししています。
画像のように車輪の横にハンドリムが2本ついていますが
この2本を片手で操り右へ左へ直進へと移動することができます。
今回は、アクティブな車いすにこの片手操作機構をつけました。
さらにタイヤはKENDA ブラックコート 23-540を
キャスターは、アルミコアキャスタオレンジ 4”を付け替え
グレードアップしています。
左の画像のように車輪をつなぐ連結パイプでハンドリムがない車輪を
駆動する構造になっています。この連結パイプはワンタッチで着脱
でき、はずせば普通の車いす同様折りたたみができます。
アームサポートは跳ね上げタイプで処方されています。
評価
車いすに慣れた人なのでデザインや凝った要望もあり画像の様な
車いすが完成しました。
操作が軽くて体も安定し使いやすいとの評価をいただきました。
日進さんのエボリューションMSがマイナーチェンジされMS-2として初入荷しました。
印象は一言でいうと<<ベリーグッドです。>>
フレームの折りたたみがスームーズで手を離しても閉じた状態をキープします。
ブレーキステーの形状も変更、バックサポートも感触のよい素材に変更、ポケット部分の生地も変更
今までのMSとの大きな違いはバックサポートにあります。バックサポートのインナーベルトが固く車いすの折りたたみが悪かったり、固さが原因で背中に傷ができた人もいましたが、この分が改良され非常に満足しています。本日、購入頂いたHさんは前回もMSでしたが今回のMS-2は非常に喜んでくれました。
追伸、アームサポートも脱着タイプから跳ね上げタイプに変更されていました。また特別オーダーで5インチのキャスター仕様にしていただきました。
この20日間新聞やテレビで情報を貰い思わず涙腺が緩みます。
がんばってもらうしかありません でもすこしでもなんとかしたい
27日には、気持ちを込めて募金活動に参加してきました。
11日の津波からもう18日経ちましたが、被災者のみなさん、しょうがいを持ちながら被災されたみな様こころよりお見舞い申し上げます。27日の日曜日には私も、募金活動にも参加してきました。今回は、あちこちでこのような活動が活発に行われています。少しでも早く被災者の方へ届き、第一歩のカテとなれば幸いだと思っております。
今回は、ロホクッションのシェルの高さに対応できるように従来の10cmの高さに加え8cmの高さのクッションカバーを標準品として採用しました。ロホクッションのカバーとして使用する場合に空気の量が少なめの人や車いすの座幅が狭い人に向いています。最近よくネット販売で好調ですみなさんおためしあれ?
http://will-plus.sakura.ne.jp/products/detail.php?product_id=8
本日は、久しぶりに車いす用クッションをショップにアップしました。エアーで座圧調整を自動的に調整してくれすクッションです、臀部が極端に痩せ骨皮の人にはちょっと向かないかもしれません、ロホクッションでは、座位の安定を保てないユーザーで臀部がそれほど痩せていないユーザーには受け入れられる商品だと評価しています。http://will-plus.sakura.ne.jp/products/list.php?category_id=10を覗いてみてくださいね!”#
本日は、雨の中定期訪問をしている施設へ。。。
バスケ用車いすのメンテを承りました。
タイヤのローテーションですが、キャンバーがついているためすごい片減りをしています。タイヤを外しひっくり返してまた装着チューブが噛まないように組み付けます。無事10分ほどで終了。Kさんもうすぐ試合だそうで頑張って下さいね。
先週納品したKさん宅へキャスターホイールの交換に。。。
まえもってTEL連絡をしたせいかすでにベッドへ移乗して待っていて下さいました。早速、部品の交換を済ませ終了、今度はクッションカバーができたらまた納品に伺います。 よろしく!!!!!
本日も、もちろん健康トレーニング ローラーで10km走りました。これからも地道に続けます。